2014年5月14日水曜日
2014年5月13日火曜日
住宅ーvol1
私の住宅のクライアントに街で出くわして、立ち話をすることがしばしばある。そんな時によく言われるのが、
「子供達がのびのび育っています。おかげで、しつけも・・・。」
しつけも???
そして、先日新しいプロジェクトのクライアントとの会話ではっと気づく。
・
・
クライアント
「外部からリビングに斜めに入ってくる時に、作り付けのテーブルの角が邪魔になるので、45度にカット出来ませんか?」
私
「作り付けのテーブルをカットですか?出来なくは有りませんが、45度にカットする事で、しつけが出来なくなりますよ。しつけは、子供に便利な事から遠ざける行為ですが、その回りくどさに美学があることの教えなのですよ!」
・
・
言ってました。
住宅は子供達の躾(しつけ)をする最も大切な道具だと思っています。
「引き戸を開けたらしめなさい。」
ドアを思いっきり閉めたとき
「怒りをモノにぶつけるのはやめなさい。」
何処のご家庭でも聞こえて来そうな会話に小さな躾の根っこが有るように思っています。
客人をおもてなすにも、その躾、身のこなしの美しさが、問われます。
こんな事を言いつつも、躾けられていないこの身を憂う日々です。
「子供達がのびのび育っています。おかげで、しつけも・・・。」
しつけも???
そして、先日新しいプロジェクトのクライアントとの会話ではっと気づく。
・
・
クライアント
「外部からリビングに斜めに入ってくる時に、作り付けのテーブルの角が邪魔になるので、45度にカット出来ませんか?」
私
「作り付けのテーブルをカットですか?出来なくは有りませんが、45度にカットする事で、しつけが出来なくなりますよ。しつけは、子供に便利な事から遠ざける行為ですが、その回りくどさに美学があることの教えなのですよ!」
・
・
言ってました。
住宅は子供達の躾(しつけ)をする最も大切な道具だと思っています。
「引き戸を開けたらしめなさい。」
ドアを思いっきり閉めたとき
「怒りをモノにぶつけるのはやめなさい。」
何処のご家庭でも聞こえて来そうな会話に小さな躾の根っこが有るように思っています。
客人をおもてなすにも、その躾、身のこなしの美しさが、問われます。
こんな事を言いつつも、躾けられていないこの身を憂う日々です。
2014年4月5日土曜日
OPEN HOUSE
本日はオープンハウスでした。2014年4月5日
思わしくない天気の中、OPEN HOUSEに来ていただきありがとうございました。
この住宅
家族のアクティビティーの中心は、食事だ!というところに......続きは公式サイトからどうぞ
引用 http://koshiki.net/3285/open-house/
株式会社 齊藤正 轂工房は公式サイトをリニューアルしました。
今後の最新情報やblogもhttp://koshiki.net/ より御覧ください。
思わしくない天気の中、OPEN HOUSEに来ていただきありがとうございました。
この住宅
家族のアクティビティーの中心は、食事だ!というところに......続きは公式サイトからどうぞ
引用 http://koshiki.net/3285/open-house/
株式会社 齊藤正 轂工房は公式サイトをリニューアルしました。
今後の最新情報やblogもhttp://koshiki.net/ より御覧ください。
2014年3月29日土曜日
ブログが新しくなりました。
4月より公式サイトを全面リニューアルします。
轂工房のこれまでの仕事をまとめて
今までお付き合い下さった方、これから出会う方に
より良いサービスを、サイト上でも提供していくため
サイトを見直し、作り変えました。
そこでブログもHP(http://koshiki.net/)の方で
まとめて読んでいただけるように、移行します。
ブックマーク、RSSリーダーなど登録されている方は
お手数ですが変更をおねがいします。
轂工房のこれまでの仕事をまとめて
今までお付き合い下さった方、これから出会う方に
より良いサービスを、サイト上でも提供していくため
サイトを見直し、作り変えました。
そこでブログもHP(http://koshiki.net/)の方で
まとめて読んでいただけるように、移行します。
ブックマーク、RSSリーダーなど登録されている方は
お手数ですが変更をおねがいします。
登録:
投稿 (Atom)